イベント|講演会
開催履歴
第1回 平成9年3月23日 会場/アクトシティー研修交流センター
「借地問題解決セミナー」
- 旧借地の事例対処手段
- 相続時の注意事項
- 立ち退きの正当事由
講師 竹山 定志氏(弁護士)、松井 博氏 (税理士)
第2回 平成10年3月22日 会場/アクトシティー研修交流センター
「定期借地権活用セミナー」
- 『定期借地権』による土地活用
講師 西京 建一氏(プロパティコンサルティング、定期借地権付住宅普及研究会代表)
第3回 平成11年9月26日 会場/アクトシティー研修交流センター
「相続対策のための保険活用セミナー」
- FPについて
- 相続とは?
- 生命保険活用のメリット
- 圧縮効果を設計書から
- 法人活用のメリット
講師 川合 広昭氏(ソニー生命保険株式会社代理店営業本部、ファイナンシャルプランナー)
第4回 平成12年10月1日 会場/アクトシティー研修交流センター
「地主さんのための土地交換セミナー」
- 土地の有効活用と所得税の交換特例
- 土地交換の事例集
- 特定事業用資産の買換
講師 松井 博氏(税理士)
第5回 平成13年6月24日 会場/アクトシティー研修交流センター
「地主さんの為の借地・借家問題解決セミナー」
- 借地借家法の改正とそのポイント
- 借地権・借家権の価額
- 借地・借家を巡る金銭上の諸問題
- 借地・借家関係の終了に関する諸問題
- 一時使用貸借
講師 佐々木 成明氏(弁護士)
第6回 平成15年3月16日 会場/浜松商工会議所会館10階B・C会議室
「地主さんの為の定期借地権セミナー」
▼こんな悩み、不安を解消!
- 相続で少しでも多くの土地を残したい
- 借入れはしたくない
- リスクの少ない方法で
- 安定した収入
- 固定資産税等の減税
- 相続税が心配
- 修理・管理等わずらわしくない方法で
- 貸した土地は必ず返してほしい
- アパート経営も、近くで空室が目立つアパートがあり、とても不安だ・・
講師 西京 建一氏(プロパティ・コンサルティング、定期借地権付住宅普及研究会代表)
第7回 平成17年 6月25日 会場/浜松労政会館
「都市農家と相続について」
- 東京近隣都市農家の現状
- 不動産経営の現状
- 市街地の農作業の問題
- 生産緑地の問題点 固定資産税、納税猶予
- 相続、資産継承
講師 平井利明氏(有限会社グッドタイム 代表取締役)